学校案内

週刊歴研 vol.12 生糸とり~お蚕さまはくるくる回る~

2021年3月18日学校ニュース

先日は真綿づくりをしましたが、今回は繭から生糸をとりたいと思います。

 

前回同様、2~3日水につけた繭を煮ていきます。

煮崩れてしまってはいけないので、今回は重曹は入れません。

また、沸騰しないように火加減も大切です。

40℃で10分、60℃で10分を2回繰り返し、

最後に90度で10分煮ました。(相変わらず臭いです。)

 

再び水につけた繭の表面を、小さな箒でさすって糸を取り出します。

何本かぴーーーっと引っ張り、一本になったところで巻き取っていきます。

最初はぷつぷつと切れてしまい、難しかったですが、

だんだんとコツをつかんでいきました。

うまく糸が取れるようになるとお蚕さまが水の中でくるくるくるくると回ります。

 

蚕は約3日間休まずに糸を吐き続けるそうです。

その長さは1500mになるものも。

蚕が頑張って吐いた糸なので、無駄にしないよう、

みんなで糸取をしました。

 

巻き取った糸の美しいこと!!!

あまりにも美しくてみんなで感動しました。

 

次回は真綿から糸紡ぎをします。

 

 

学校ニュース一覧






筑紫台高校YouTubeチャンネル
スクールポリシー
スクールポリシー

PAGETOP